子供と食べるごはん

子どもも喜ぶ! 朝にぴったりの甘酒おやつレシピ5選

子どもも喜ぶ!朝にぴったりの甘酒おやつレシピ5選

「朝は食欲がない…」「子どもがごはんを食べてくれない…」そんなとき、頼りになるのが甘酒を使った朝のおやつレシピです。

甘酒は麹からつくられるノンアルコール・砂糖不使用の発酵飲料。自然な甘みと栄養がたっぷりで、「飲む点滴」とも呼ばれています。朝のエネルギーチャージや腸活にも役立つので、子どもから大人までおすすめです。

甘酒でつくる、朝のおやつレシピ5選

① 甘酒バナナスムージー(調理時間:2分)

材料:甘酒・バナナ・豆乳(または牛乳)

すべてをミキサーにかけるだけの簡単レシピ。冷たいスムージーは、朝食がわりにもなる満足感。バナナの代わりに、リンゴやイチゴに変えるだけで違った味わいに♪

おすすめポイント:忙しい朝にも◎ 冷凍バナナを使うとひんやり感UP!

② 甘酒入り米粉パンケーキ(調理時間:10分)

材料:米粉・甘酒・卵・ベーキングパウダー

砂糖なしでも甘酒の自然な甘みでほんのり美味しく仕上がります。グルテンフリーで、もちもち食感が子どもにも好評。甘酒と卵を混ぜて、米粉とベーキングパウダーを加えて焼くだけ。

おすすめポイント:冷凍保存もOK!朝はトースターで温めて時短にも。

③ 甘酒ヨーグルトグラス(調理時間:3分)

材料:プレーンヨーグルト・甘酒・きなこ・バナナ

器に盛り付けるだけで、食卓がちょっと華やかに。発酵食品のダブル使い(甘酒×ヨーグルト)で腸活にも◎。きなこの香ばしさがアクセントになって、満足感UP!

おすすめポイント:フルーツは季節に合わせてアレンジ可能。

④ 甘酒フレンチトースト(前日仕込みもOK)

材料:食パン・甘酒・卵・豆乳(または牛乳)

甘酒を使った卵液にパンを浸し、フライパンでじっくり焼き上げるだけ。前夜に仕込めば、朝は焼くだけでOK。ほんのり甘く、ふわとろ食感が子どもに人気の一品。

おすすめポイント:シナモンやバナナを添えてごちそう感UP!

⑤ 甘酒ミルクゼリー(つくりおきOK)

材料:甘酒・牛乳・ゼラチン

甘酒と牛乳を混ぜて、ゼラチンで固めるだけ。冷蔵庫で冷やしておけば、朝からひんやりとした優しいデザートに。小さなカップに小分けして冷やすと、お弁当用にも活躍!

おすすめポイント:イチゴやキウイを添えて彩りを。

甘酒が「飲む点滴」と言われる理由

甘酒にはブドウ糖、アミノ酸、ビタミンB群、オリゴ糖、酵素などが含まれています。朝に飲むことで、集中力を高めたり、疲れやすい体をサポートする効果も期待できます。

栄養面だけでなく、胃腸にやさしく、消化にも良いため、朝ごはんが食べにくいときにも最適です。

子どもに安心な甘酒の選び方

  • ✔ ノンアルコール(米麹由来)と表記があるもの
  • ✔ 砂糖不使用
  • ✔ 原材料が「米・米麹」などシンプルなもの

まとめ|“食べてくれない朝”の味方に

「朝は忙しいし、子どもも食べたがらない…」というお悩みに寄り添う甘酒おやつレシピ。甘くて優しい味わいだから、食が細い子でも受け入れやすく、発酵食品のチカラで体調管理にも◎

どれも短時間で簡単にできるレシピばかりなので、ぜひ1品から試してみてくださいね。

▶次回は「腸から元気に!麹×納豆の最強コンビレシピ」をご紹介します!

-子供と食べるごはん
-, , ,